共働きの現役公務員必見!家事時短のアイデア集

公務員 6 - 共働きの現役公務員必見!家事時短のアイデア集

現役公務員のあなた、こんにちは。元公務員のすぐるです。

仕事に家事に育児に、いろいろ忙しい…。という公務員の方はいらっしゃいませんか?

共働きの公務員の方は、特に忙しいでしょう。

そこで、今回は公務員の方におすすめできる家事時短のアイデアを紹介したいと思います。

早速行ってみましょう。

公務員におすすめできる家事時短のアイデアとは?

前提として、私自身はそこまで家事は好きではありません。

嫌いなことはパパっと終わらせて、好きなことをずっとやっていたい派です。

今まで、どれだけ早く家事を終わらせることができるか?に重点を置いてきましたので、割と核心のあることを言えると思います!

さて、話は変わりますが、三大家事と言えばなんでしょうか?

洗濯・掃除・料理」ですよね!

今回は、この3つに分けて紹介したいと思います。

① 洗濯

  • シワにならない素材や、形状記憶のシャツを選ぶ

公務員って、職場によってはシャツを毎日着ます。

シワシワなシャツを着ていくのは、ちょっと…。

でも、毎日アイロンを当てるのもめんどくさいですよね?

そこで、シワにならない素材や、形状記憶のシャツを選べば、アイロンかけする頻度も減り、時短になりますね。

  • 家族一人一人のかごを準備し、たたむのとしまうのを家族で分担する

「あれ?私の洗濯物がない!」

家族4人分の洗濯を一度にすると、こんなことよくありませんか?

それに、子供が大きくなってくると、誰の服なのか?訳が分からなくなってきます。

そこで、家族一人一人のかごを準備し、たたむのとしまうのを家族で分担することをおすすめします!

自分の服は、自分が一番よく覚えているものです。

  • ハンカチをタオルハンカチに変える

ハンカチって、折りたたんでポケットに突っ込んでおくと、いつの間にかくしゃくしゃになっていることが多いですよね?

子供が持って帰ったハンカチがくしゃくしゃだった…ということはよくありませんか?

ハンカチをタオルハンカチに変えれば、アイロンがけする手間が省けて時短になりますね。

  • バスタオルをフェイスタオルに変える

お風呂から出た時に使うタオルは、何を使っていますか?

「バスタオル」と答える方が大半だと思いますが、バスタオルって全然乾きません。

バスタオルをフェイスタオルに変えれば、すぐ乾きますし時短になりますね。

② 掃除

掃除の時短は、汚れを貯めないことですね。

まとめて掃除しよう!と思って、いざ掃除するも、

「なかなか汚れが落ちない…。」

「汚れがこびりついて落ちない…。」ということはよくありませんか?

  • トイレのついでに、便座周りの掃除

特に水回りって、汚れが貯まるとなかなか落ちませんよね。

トイレに入ったら、便座周りを掃除しておきましょう。

トイレに、使い捨てシートや洗浄スプレーを常備しておくといいですよ。

  • 食器を食洗器に入れた後、すぐにコンロ周りを掃除

コンロ周りも、汚れが貯まりやすい場所。

はねた油でべちょべちょになってたら、特に厄介ですよね。

食器を食洗器に入れた後、すぐにコンロ周りを拭く癖をつけましょう。

  • お掃除スリッパを活用する

お掃除スリッパって知ってますか?

歩くだけで、フローリングなど掃除してくれるという優れもの。

隅々まで掃除できる!という訳には行きませんが、目立った汚れはカバーできそうですね。

③ 料理

  • そのまま使える食材を利用する

例えば、カット野菜。

既に一口サイズに切られている野菜のことですよね。

野菜を切る必要が無くなりますので、時短になりますね。

その他、冷凍食品も積極的に使っていきたいところです。

  • できる限り、ワンプレートに盛る

こちらは、料理の後の後片づけを想定しての話ですね。

食器はなるべく使いたくないですよね?

使う食器が少ないだけ、後片づけが楽になります。

  • 調理の手順を覚える

「あれ?砂糖は小さじ何杯分だっけ?」とか忘れてしまうことってよくありませんか?

その度に、メモしていた手帳やスマホを取り出して…。

なんてことを繰り返しているのであれば、かなり時間を無駄にしています。

調理の手順を覚えておくと、時短になりますね。

公務員の家事時短に!家事代行のすすめ

ここまで、いろんな家事時短アイデアを紹介してきました。

でも、まだまだ時間が足りない…。もっと家事の時間を減らしたい!って思ってる方もいらっしゃるのでは?

そんなあなたには、家事代行がおすすめです。

1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

家事代行を使うと、あなたの代わりに家事を代行してくれます。

代行してくれる家事は、今回お話しした洗濯・掃除・料理の他、買い物と、幅広く対応してくれますよ。

家事代行を利用して、空いた時間で家族の時間を作るのも良し、趣味の時間を作るのも良し。

ですが、家事代行をおすすめすると、こんな声が聞こえてきそうです。

家事代行って高いんじゃないの??

いえ、そんなに高くはないですよ!だいたい1時間当たり2,000円~3,000円が相場です。

いかがでしょうか?

これでも高い!と思われた方。発想を変えてみましょう。

自分の価値を時給に換算してみるのです。

年収600万円の人が、年間2000時間働いた場合、時給は3,000円ですよね?

つまり、時給3,000円以下の仕事をするのは、効率が悪いということになります。

この場合、時給が3,000円以下の仕事にあたる家事は、家事代行を使った方がいいですね。

最後に

今回は、共働きの公務員に向けて。家事時短のアイデア紹介でした。

他にも、自分のオリジナルアイデアがあるなら、どんどん使っていきましょう。