現役公務員必読!20万円以下でできるおすすめの副業とは?

副業 - 現役公務員必読!20万円以下でできるおすすめの副業とは?

現役公務員のあなた、こんにちは。元公務員の編集長すぐるです。

今日は、現役公務員におすすめできる20万円以下の副業について紹介したいと思います。

早速行ってみましょう。

公務員の副業は、なぜ年間収益20万円以下と言われているのか?

まず前提として、公務員の副業は年間収益20万円以下に抑えるべきだ!と言われている理由について解説しますね。

結論から言いますと、年間収益20万円以下の場合、所得税を申告しなくていいからです。

通常、どんな副業であっても収益が発生したら確定申告して税金を納めなければなりません。

納める税金としては、所得税と住民税が一般的ですね。

  • 所得税…所得に応じて、「国」に納める税金のこと。
  • 住民税…所得に応じて、「地方」に納める税金のこと。

ざっくり言ってしまうと、こんな違いです。

ただし、年間収益が20万円以下であっても、住民税は申告しなければなりません

よく誤解されている方が多いのですが、20万円以下だと確定申告しなくてもいい!ということはなく、住民税はきちんと申告しなければなりません。

住民税をきちんと申告し納めないと、最悪の場合、税務調査が入る可能性もあります。

「税金をちゃんと納めてください。」という手紙が届いたり、職員の方が自宅に来たりします。

税務調査が入ると、住民税を追加徴収されるだけでなく、職場にばれる可能性も高くなります。

年間収益が少ないからといって放っておくと、後々大変なことになるかもしれません。

一般的には、収益が多い方を対象に税務調査が入ることが大半ですが、公務員は副業が法律で禁止されていますし、見せしめとして税務調査が入る可能性も十分に考えられます。

公務員におすすめできる年間収益が20万円以下の副業とは?

では、公務員におすすめできる年間収益が20万円以下の副業とは何でしょうか?

結論から言いますと、別に20万円以下という縛りなしで、公務員でもできる副業をするべき!と考えております。

具体的に言うと、FXがおすすめですね。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

(※FXには、いろんな手法があります。現役公務員のあなたにおすすめなのは、「トラリピ」を使った自動売買ですね!)

先ほども言いましたが、公務員は法律で副業をすることが禁止されています。

  • 国家公務員法 第103条
  • 国家公務員法 第104条
  • 地方公務員法 第38条

でも、公務員にも例外的に許されている副業があります

  • 株式投資
  • FX
  • 不動産投資(条件付き)
  • 小規模農業
  • 執筆活動
  • 講師

この中でもFXは、初期投資があまり必要ではなく誰でも始められる副業です。

一方で、この中に自分がやりたい副業がない!どうしても他の副業がしたい!という方もいらっしゃると思います。

そんな方のために、私からアドバイスさせていただきます。

趣味感覚で副業を始め、絶対に収益化させない方法です。

例えば、アフィリエイト。

アフィリエイトも趣味感覚で始めることが可能です。

ブログを毎日更新し、PVだけ集めておく。絶対にアフィリエイトリンクやアドセンスを貼らない。

これなら、公務員でも堂々とできますね。

ブログにある程度のPVが集まったら、公務員を退職して収益化すればいいのです。

(公務員を続けたい人は、諦めてFX副業がおすすめです。)

まとめ

いかがだったでしょうか?

公務員は収益が20万円以下であろうと、なかろうと副業は一切禁止されています。

20万円以下でも住民税を支払わなければならないので、どうしても副業したいのであれば例外的に認められている副業を始めましょう。

という話でした。

それでは、また。