現役公務員のあなた、こんにちは。元公務員のすぐるです。
公務員だけど、小遣い稼ぎをしたい!と思っている方は少なくないはず。
なかなか上がらない給料…。でも、公務員は副業禁止。
ちょっとでもいいから、小遣い稼ぎができたら…。と思っている方に向けて、今日は公務員が小遣い稼ぎする方法についてお話ししたいと思います。
公務員は、小遣い稼ぎができるのか?
前提として、公務員は副業が禁止されています。
公務員の副業禁止は、法律で定められているんですよね。
- 国家公務員法 第103条
- 国家公務員法 第104条
- 地方公務員法 第38条
この辺りの法律で明記されていますね。
公務員は、国民や市民の奉仕者としての役割を担っています。
ですので、営利目的の副業は全般できないんです。
でも、公務員にも例外的に許されている副業はありますよ。
営利目的ではない副業です。
- 株式投資やFX
- 不動産投資
- ビットコイン
- 投資信託
- 小規模農業
などなど。
株式投資やFX、不動産投資、ビットコイン、投資信託は、営利目的の副業というよりも資産運用と見なされます。
公務員が小遣い稼ぎするなら、公務員でも許されている副業をするべきです!
そういった意味では、公務員が小遣い稼ぎすることは可能であると言えますね。
公務員におすすめの小遣い稼ぎ
では、公務員におすすめする小遣い稼ぎは何でしょうか?
私自身、これまでに株式投資や投資信託などいろいろなビジネスに挑戦してきましたので、ある程度どれくらい稼げるか?再現性があるか?は熟知しております。
ある程度稼げて、なおかつ簡単な小遣い稼ぎを紹介したいと思います。
① クレジットカードのポイントで稼ぐ
あとは、クレジットカードのポイントでも小遣い稼ぎすることが可能ですね。
2022年現在、一番おすすめは、「LINE payカード」と「Pay Payカード」。
数年前から、キャッシュレス決済が人気ですよね。
paypayとか。LINE payとか。au payとか。
ご存知の方も多いのでは?
昨年あたりから私もPay Payを中心に使い始めましたが、まだ使ったことがない方はぜひ使ってください!
とにかく、お得ですから。
例えば、Pay Payで支払ったら、支払額の0.5%分のポイントが付くんです。
2000円の本を一冊買うと、10円分のポイントが貰える計算ですね。
また、Pay Payの入金は、クレジットカードでも可能。
そこで役立つのが、Pay Payカードなんです。
なんと、Pay Payカードで入金すると、入金額の2%分のポイントが貰えるんです。
例えば、1万円入金すると200円分のポイントが貰えますね。
ということは、0.5%+2%で2.5%のポイントが貰える計算です!
普通のクレジットカードは1%還元であることを考えると、かなりお得ですね。
(LINE payも同様に、2.5%のポイントが貰えます。)
ちなみに、「LINE payカード」と「Pay Payカード」を私がおすすめするポイントインカム経由で作ったら、ポイントが貰えますよ!
② FX
クレジットカードのポイントで節約しながら、次にやってほしい小遣い稼ぎがあります。
それが、FXですね。
FXについては、以下の記事で解説しています。
(※FXには、いろんな手法があります。現役公務員のあなたにおすすめなのは、「トラリピ」を使った自動売買ですね!)
最後に
今日は、公務員におすすめできる小遣い稼ぎの紹介でした。
公務員は副業が禁止です!
例外的に許されている副業の範囲内で、小遣い稼ぎをするようにしましょう。
それでは、また。