現役公務員のあなた、こんにちは。元公務員のすぐるです。
今日は、公務員が副業でアフィリエイトをする方法について解説したいと思います。
公務員だけど、アフィリエイトがしたい!でも、公務員って副業禁止なんじゃ?
こう考えているあなたに、公務員のアフィリエイトの始め方・やり方を説明します。
目次
公務員は副業でアフィリエイトできる?
世間一般的には、公務員は副業でアフィリエイトすることができません。
そもそも、公務員が副業で稼ぐことは法律で禁止されているからです。
- 国家公務員法 第103条
- 国家公務員法 第104条
- 地方公務員法 第38条
この辺りの法律で、公務員の兼業・副業は禁止されています。
また、今後公務員の副業が解禁される!という動きが出ていますが、今のところ副業が解禁されたとしても、アフィリエイトできる可能性は低いです。
公務員の副業が解禁されてからできる仕事は、公益性の高い仕事のみ。
公益性の高い副業とは…
伝統行事や地域イベントの振興に関する活動
地域ブランドや地場産品のプロモーション活動
地域の防災、防犯に関する活動
スポーツや文化芸術活動の指導・支援
教育や若者自立支援に関する活動
住民の生活支援や福祉に関する活動
環境の保全や監視に関する活動
移住者受入れや定住促進に関する活動
地方公務員の社会貢献活動に関する兼業について
このような副業のことを言うようです。
いかがでしょうか?
アフィリエイトや物販ビジネス、プログラミングなど有名な副業は軒並みできなさそうですね。
ただし、公務員でも副業でアフィリエイトをする方法はあります。
次からは、具体的な方法について見ていきましょう。
公務員が副業でアフィリエイトをする方法とは
具体的にどうやってアフィリエイトするか、お話します。
① あくまで趣味として始める
公務員でも、趣味でブログを書くとかなら、全然OKです。
アフィリエイトリンクをブログ内に一切載せず、趣味でブログを始めてみましょう。
収益化は一切させません。(アフィリエイトとは言いませんが。笑)
というか、アフィリエイトで収益化できるのなんて普通にやっても半年くらいはかかります。
毎日2000文字くらい書き続けて、それくらいのスピード感です。
アフィリエイトは誰でも稼げる!とか言われてますけど、実際はそんなに甘くありません。
とりあえず趣味として始めてみて、楽しかったら継続。
面白く感じなかったら辞めればいいだけの話です。
ある程度、ブログのPVが伸びてきて、収益化が可能だ!と思った時点で公務員を退職しましょう。
アフィリエイトで稼いでいる人は、月に100万オーバーとかザラにいますよ。
② その他グレーな方法
このブログでは公にできませんが、その他グレーな方法は存在します。
このグレーな方法で、稼いでいる公務員の方もいると聞きます。
ただし、バレたら即懲戒処分ですので、積極的にはおすすめできないです。
公務員の副業はアフィリエイトではなく、投資信託がおすすめ
公務員の副業は法律で禁止されています。
ですので、どうしても副業で稼ぎたい方は、公務員でも許されている副業をするべきです。
公務員でも許されている副業とは…
- 投資信託
- 株式投資
- FX
- 不動産投資(条件あり)
- 小規模農業
- 執筆活動
などです。
そして、この中で初心者が始めやすいのは、FXでしょう。
(※FXには、いろんな手法があります。現役公務員のあなたにおすすめなのは、「トラリピ」を使った自動売買ですね!)
まとめ
以上で、公務員が副業でアフィリエイトをする方法についての話は終わりです。
公務員がアフィリエイトをすることは法律で禁止されています。
それでは、また。