現役公務員のあなた、こんにちは。元公務員のすぐるです。
公務員だけど、副業がしたい!と思っている公務員の方はいませんか?
せどりがしたい!と思っている公務員の方もいるかもしれませんね。
せどりって公務員でもできるのか?解説したいと思います。
公務員の副業でせどりってできるのか?
結論から言いますと、公務員の副業でせどりはできません。
公務員は、法律で営利目的の副業をすることが禁止されています。
- 国家公務員法 第103条
- 国家公務員法 第104条
- 地方公務員法 第38条
この辺りの法律で禁止されていますね。
では、営利目的の副業とは何か?という話ですよね。
営利目的の副業とは、一言で言うと「お金儲けの副業であるかどうか?」です。
例えば、普通のアルバイト。
アルバイトは、お金を稼ぎたいから雇ってもらって働くのですよね?
もちろん、営利目的の副業です。
では、株式投資やFXはどうでしょうか?
株式投資やFXは、お金儲けというよりは資産を運用するための副業です。
営利目的の副業とは言えませんね。
では、せどりはどうでしょうか?
せどりも、お金を儲けたいから商品を店舗などで安く仕入れて、別のサイトで高く売るんですよね?
立派な営利目的の副業です。
公務員のせどり副業による処分例
では、過去に公務員のせどり副業による処分例には、どういったものがあったのでしょうか?
せどりではありませんが、せどりに近い事例を見つけましたので、あなたとシェアしたいと思います。
どちらも、懲戒免職という重い処分ですね…。
まぁ、どちらもかなり悪質なことをやっているので、懲戒免職はしょうがないと思います。
ですが、せどりであっても、懲戒処分は免れなさそうです。
公務員の副業で、せどりは止めておけ!
結論!公務員の副業でせどりは止めておいた方がいいです。
バレたらヤバいことになりますし、バレなくても精神衛生上良くないです。
公務員が副業をしたいのであれば、堂々とできる副業をするべきです。
公務員でも例外的に許されている副業ってあるんです。
- 株式投資やFX
- 不動産投資(条件アリ)
- 投資信託
- 小規模農業
- 執筆活動
- 家業の手伝い など。
私がおすすめする副業は、FXですね!
公務員でも副業可能なうえ、初期費用もほとんどかからないからです。
(※FXには、いろんな手法があります。現役公務員のあなたにおすすめなのは、「トラリピ」を使った自動売買ですね!)
最後に
今回は、現役公務員の副業にせどりってどうなの?というお話しでした。
堂々と副業したいのなら、せどりは止めておくべきです!
例外的に許されている副業を選ぶようにしましょう。
それでは、また。
①2012年に徳島県警の40代男性が、警察手帳を偽造してオークションに出品しました。白バイ手袋や警察バッジも2000個売却したとのこと。→懲戒免職
②2014年に陸上自衛隊の20代男性が、同僚に偽ブランド品を販売しました。利益は約20万円とのこと。→懲戒免職